2012年9月10日月曜日

中耳炎と、赤ちゃん返りと。

9月に入って間もない頃、
むっちゃんが初めて中耳炎になりました。
最初はただの風邪かな?と思い
小児科で診てもらったところ、耳の中が腫れていると
いうことで近所の耳鼻科へ連れて行ったところ、
軽い症状の中耳炎と診断されました。
私も子供のころ
しょっちゅう中耳炎になっては耳鼻科に行っていたので
そんなに驚きはしませんでしたが、
病気のせいもあってか、それから1週間ほど
激しい赤ちゃん返りが…!

とにかく「ママ、ママ」と呼んでは
べーったりくっつく我が娘。
いつもは「かーたん(母さん)」って呼んでいるのに、
やっぱり甘えモードだとママなんだなぁ。


で、一番しんどかったのが夜中のギャン泣き。
新生児の頃も多々あったけれど、
この年だと体のじたばた加減がすごいすごい!
母さん、必死にお腹の坊やを守りましたよ(笑)。
もちろん病気の娘本人が一番辛いってのは
百も承知なんですけれど、
それがほぼ毎日7日間続くとね、
さすがに付き添う大人も疲れます。
言い方悪いけれど、本当に地獄だった〜



ようやく数日前から落ち着いて、保育園にも
再び通えるようになりました。
まだ鼻水が良く出ているけれど、
いつものにこにこむっちゃんに戻ってくれて
母さんは心から安心しました。

といっても赤ちゃん返りはまだ続行中。
抱っこの回数が1歳前後の頃くらいに戻っています。
「かーたん♡」と声を掛けられては
頬を押さえつけられ、チューされたります(のろけ?)。
でも、母さんの膨らんだお腹を触っては
「あーたん♡(赤ちゃん)」と
話しかけてくれたりもしています。

彼女なりに少しずつ理解しているんだと思います。
そんなむっちゃんに、母さんはちゃんと真正面から受け止めなくちゃね。
 
そして坊やは早いものでもう7ヶ月に突入。
毎日元気にお腹のなかでぐにぐに動いてまーす!

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿