帰省した目的の大きなひとつは、新しいおうちの掃除。来年1月から家族3人で福岡で暮らすことにしたのです。縁会って暮らすことになった家は築30年ほどの古い家。龍ちゃんの実家から歩いて10分ほどの場所です。 |
部屋から見た庭。いろんな種類の木が植えてあります。 |
家の中にはたくさんの荷物が残っていましたが、龍ちゃんを中心にお義父さん、お義母さん、お義姉ちゃんたちで明日にでも住めそうなくらいキレイにしてもら いました。龍ちゃんのがんばりがすごくて、家族全員が感心したほど。ビフォーアフターの曲が頭のなかで流れました。わたしとむっちゃんはただのんびりして いただけでした。みなさんありがとうございました。 |
家の向かいには畑があって、ここでは家庭菜園なんか出来そうです。 |
畑側から見た家。 |
初めて家を下見しに行ったとき、帰りにここの畑で四葉のクローバーを見つけました。その後お義母さんからも3枚の四葉のクローバーを送っていただいて、これはちょっと縁起が良いのかもしれません。 |
秦野に続き、またまた素敵なおうち〜!
返信削除お庭も広くてうらやましいな。
でも、お引っ越しが本当なんだと実感(いまさらだけど.笑)しちゃうと、ちょっとさみしいな…
1月なんだ(泣)いや、門出だから笑って見送らないと、なんて。
返信削除すっごく良いところだね。その上3人のイメージにぴったりの住まい。きっと楽しく素敵な時間を過ごせそう!
それによく考えれば藤川さんも九州なので帰省した時に
会いに行かれるんだわ。
引っ越す前にはまた会いましょう!
私もやっと実感が沸いてきたところ。
返信削除今年も残り3ヶ月くらいになって、ここを離れる淋しさが募ってきたよ。
帰省のときにぜひ遊びに来てね!泊まりもできますよ〜
ここの近くにある道の駅は、九州で最大規模なんだよ〜
かわいい家。
返信削除しかも、二階建て。
緑いっぱいで、カーテン閉めなくても気にならないね。
新しい環境での3人生活。
楽しみだね☆
きょうこさん
返信削除そうですね、帰省の際にはぜひ寄ってください!
お客さま用のお布団もあるので、時間が許す限り、ぜひ。
そろそろ行楽日和になったらまた一緒にご飯食べましょう。
秋にしては寒い日が続いていますねぇ。
inoueさん
返信削除このお家のまわりは本当に今の家以上に静かで、子育てするには良さそうです。家の裏には幼稚園と小学校があるんですよ。
今は家のまわりを木々が囲みすぎていて少しうっそうとしているので、少しずつ木を切る予定です。
inoueさんの新しい暮しも素敵で、ブログますます楽しみに見てます。